いなりや
|
|
電 話:
|
03-3648-2121 |
住 所:
|
東京都江東区南砂4-7-25 いなりやビル |
ホームページ:
|
http://r.gnavi.co.jp/gmg1np410000/ |
訪問日:
|
2016年2月 |
解説・感想
|
江東区南砂の千家稲荷商店街にあるそば屋です。近所に創業65年を迎える四代続く老舗の日本そば屋があったとは気がつきませんでした。北信州秘境の里、栄村「秋山郷」の石臼挽そば粉を使用しているというだけあって香りのよいそばでした。 |
![]() 大もりそばは780円です。通常の倍はありそうです。 |
![]() 細くてしゃっきりとしたそばは私の好みです。ツユもオッケー。 |
![]() 商店街のお祭りに参加して、キツネとタヌキが300円ですって。行列ができています。 |
![]() キツネそばとタヌキそば、どちらも300円です。 |
![]() 温かいそばもたまにはいいですね。いいお味でした。 |
![]() こちらは私にしては珍しく温かいそばです。汁はもうちょっと甘くてもいいかも。 |
![]() このエビは「伸ばし」ではなく、ちゃんとしたエビです。でも、背ワタがジャリジャリ・・・ |
![]() こちらは肉南蛮そばです。 |
![]() こちらは梅おろしそばです。夏にはさっぱりとしていいですね。 |
![]() こちらは私にしては珍しい、あなご天せいろそばです。1070円でした。 |
![]() 私はこれも好きなのですよね、玉子とじそばです。 |
![]() |
![]() 冷やしたぬきそばです。 |
2021年11月 |
![]() 天ぷらせいろそばの大盛りです。 |
![]() 山菜そばです。 |
![]() 私はこれ、好きなのですよね、玉子とじそばです。 |