<Fire works in Toda 2010>
2010年8月7日:戸田の花火大会

今年も最高の花火を!

この数年間、毎年見ているのが埼玉県戸田市の花火です

荒川の上流で行われる花火、ちょうど江戸川の花火と同じ日に開催されるのですが、ボートで行くには混んでいる江戸川よりも確実に近くまで行ける、しかも船の数も少なく揺れが少ないということでいつもこちらに出かけます。今年は、会社の後輩でカメラが趣味のS氏がゲストとして同乗しました。

打ち上げ会場には30分前の6時半に到着しました。先に到着していた仲間の船に共抱きしてアンカリングして、まずはビールで乾杯。そして食事をしているとすぐに打ち上げが始まりました。今年は玉数が12000発とのことで、例年同様、迫力のある花火見物が出来そうです。

私のカメラは、いわゆる普通のデジカメですが、彼のカメラはレンズ交換が出来るデジタル一眼レフというやつです。連写機能も当然付いていて、打ち上げの直後から花火が開くまでを追いかけることが出来ます。そのカメラが捕らえた、花火が上空で開く瞬間は、まるで宇宙で新星が誕生した瞬間みたいです。

彼が撮影した写真のデータをもらったので、ここに専用のページを作成しました。
どれも素晴らしい写真ばかりです。

お楽しみください。







=>アウティングトップへ戻る

=> Outing Topへ