<Visit to Minobu -san>
2013年9月22日:身延山久遠寺

3連休の中日、どこに行こう?そうだ、山梨の身延山に行ってみますか。
あそこにはロープウェイがあったはず。ということでナビをセットして走り始めました。ん?桜峠って前に本栖湖からの戻り道で通ったから今回は富士川に沿うルートにしてみましょう。御殿場から2時間弱で身延山ロープウェイ駐車場に到着しました。ロープウェイのステーションに向かうと白装束の一団が上から降りてきます。日蓮宗の信徒で団体で講を作ってお参りに来たのでしょう。ロープウェイの営業時間が気になったので、本堂はあとにして先に上に登ります。大人往復1250円です。7分で頂上に着くということですが、登ってみると空気がヒンヤリとしていて、標高は1150メーターとありました。富士山もよく見えます。日蓮上人が山に登っては親に思いを馳せたという思親閣を見てから帰りのロープウェイで下りました。2009年に再建された五重塔の前を通って本堂に入ってみました。もう5時を回っているので宝物殿も閉まっており、ひっそりとしていますがさすがに総本山、立派なものです。帰りは無料の斜行エレベーターで降りるとそこは駐車場です。
駆け足で回った身延山でしたが、ここは桜がきれいだそうですし、ロープウェイから見る紅葉もきれいなことでしょう。また改めて来てみたいですね。


白装束の一団とすれ違いました。

その後も続々とやってきます。

濃厚であっさりってどんな味?

ロープウェイの出発です。

久遠寺の本堂が見えます。

下りのゴンドラとすれ違いました。

さすがに1000メーターまで上ると空気がひんやりとしています。

さらに上に奥の院があります。

日蓮が親を偲んだ故事から名付けられたそうです。

門の左右に控える仁王像です。

こちらは右側の仁王様です。

奥には釈迦像がありました。

前方の門を下ると表参道があります。

だんだん暗くなってきました。

向こうの山が七面山です。

山頂駅の展望台から見た富士山です。

同じく山頂駅から見た富士川です。

今度は登るゴンドラとすれ違います。

五重塔。

一度消失して2009年に再建されました。

本堂に上がってみました。

さすがに立派な本堂です。

本堂の隣には日蓮上人の霊を祭る祖師堂があります。

この柱の彫刻が見事ですね。

鐘楼です。

駐車場と境内を結ぶ斜行エレベーターです。

今度は紅葉の時に来たいものです。

駆け足で回った身延山でしたが、ここは桜がきれいだそうですし、ロープウェイから見る紅葉もきれいなことでしょう。また改めて来てみたいですね。

=> Outing Topへ