<<<TRINITY PHOTO BOOK<<<

BAYLINER 2452

モノクロのロゴ

レターヘッドや書類のシンボルとして作成


カラーロゴの元画像、陸上で撮影した船の画像に海と空を合成して作成

東京湾マリーナにて上架修理中の船

この写真から上の画像を作成

2003年モデルのカタログ写真、全体に丸くなった

同じくカタログ写真。冷蔵庫がベッドの下にある

同カタログ写真。シンクとストーブの配置が逆

同。フロアがFRPで棚がシンプルになった

バウキャビン、丸いのはフロントスピーカー

テーブルの横はカーステレオとCDチェンジャー

メーターパネルの裏、カバーは布製

改造する前の陸電ブレーカーパネル

マリントイレは手動式。床はカーペット

キッチン、黒いカラスの下がストーブ

ストーブは電熱とアルコールコンロの兼用型

電子レンジは500W、まだ未使用のまま

GPS&魚探は船に付属

コクピット全景

エンジンはマークルーザー5.7リッター

中央はパワートリムの油圧ポンプ

オイルフィルター部

エンジン後部、エキゾーストには錆が出ている

エンジンの銘板

タンクを取りだしたエンジンマウント部分

燃料タンクの底面、テープ部に腐蝕がある

テープの下の腐蝕部拡大

タンクを戻した状態、切除部はわからない

タンクはここに納まる

三番瀬潮干狩り:2004年7月4日

貝殻島に接岸、降りるには梯子が必須

足下はまさに貝殻の山!

さすがに4隻集まると壮観!

潮が引いて、潮干狩り開始!

干潮のときはこの状態が・・=>

満ちてくるとこのとおり!

=> Marine Life Topへ