マイレシピ公開!<My Favorite cooking>

ソーセージの次は「手作りベーコン」

最近、急にお肉に目覚めましてソーセージ作りにせっせと励んでいます。その甲斐あってそこそこおいしいソーセージができるようになりました。そうなると次は当然ベーコンですよね?

早速、近所のスーパーでアメリカ産のバラ肉のブロックを買ってきました。 
最初の手順としてこのお肉にブスブスとフォークで表と裏に穴を開けます。調味料が中まで染み込みやすいようにするわけです。それからブロックを二つに切って塩を、お肉の重量1.5kgの4%ですから60g、砂糖20gコショウやナツメグを振りかけて全体になすりつけます。それが終わったらジップロックに入れて、なるべく空気が入らないようにして口を閉じます。これを冷蔵庫に入れて、ときどき上下を入れ替えながら1週間から10日保存します。

塩漬けが終わったら、今度は塩抜きです。冬季はいいですが、気温が高い時は水もぬるいので氷を入れたり、大きなタッパーで塩抜きをしながら冷蔵庫に入れておくなど工夫をしてください。塩抜きの具合は端を切り取ってチンして味をみます。適度に抜けたら風を当てて乾燥させます。私は今の時期は気温も20度くらいあるので日が当たらない自分の部屋に肉を吊るして、廊下からのひんやりとした空気を扇風機で当てました。半日風を当てることで、表面がべたつかない程度に乾燥させることができました。

ここからさらに水分を抜きたいので、ピチットシートを使います。このシートは2枚の浸透膜の間に水あめをはさんだもので、肉のうまみ成分はそのままで水分だけを吸いだすことができます。肉をピチットシートできっちり包んで冷蔵庫に一日入れておきました。1日経過したシートはぶよぶよに膨れていて、それだけの水分を肉から吸収したことが分かります。シートから取り出した肉は、また水分で表面が濡れていますから、冷蔵庫の中でむき出しにして一日置いて表面を乾かします。

次は加熱です。燻製器があれば80度くらいで数時間温燻にするところですが、それがないので先にオーブンで加熱します。オーブンの最低温度が100度と高いので、ずっと加熱せずに30分オンにしたら30分オフにして余熱で温めるようにします。こうして2時間ほど熱を入れたら、燻製にします。二つの中華鍋を使って桜のチップをいぶし、温度が上がり過ぎないように様子を見ながら2時間くらい煙を当てました。取り出してみると、じっとりと脂が浮かび、いい香りがしています。これで一応の完成ですが、すぐに食べないで1日くらい冷蔵庫で寝かせると味が馴染むのだそうですから、あと一日だけ我慢しましょう。


塩、コショウ、砂糖を擦り込んでパックします。

塩抜き後風を当てて乾燥させます。

表面が乾いて、指で触ってもべとつかない程度に乾燥させました。

これがピチットシートです。

きっちりと包んで冷蔵庫に入れます。

1日経ったらピチットシートがぶよぶよになりました。

もう一度冷蔵庫に戻して表面が乾くまで乾燥させます。

オーブンで100度で加熱します。

2時間加熱しました。

燻製にします。桜のチップを用意しました。

中華鍋にチップを入れて加熱します。

煙が出てきたら上からふたをします。

2時間スモークしたらいい感じになりました。

これで出来上がり。冷蔵庫で1日寝かします。

出来上がったベーコンはベーコンエッグでいただきます。

さて一日置いたベーコンの出来具合はというと、そうですね80点というところでしょうか。肉の味がしっかりとして脂は甘く、それは良いのですがほんのちょっと塩抜きが過ぎましたかね。ベーコンとしては何か物足りないところがあります。次回作るときは、もっと塩分調整に気を遣うことにしましょう。

   

=>一覧へ戻る