*これは絶品!「ホッキの塩焼き」
北海道でよく食べていて、最近は東京でも良く見るようになった食材は多いのですが「ホッキ貝」もその一つですね。
刺身で勿論美味しく、塩焼き良し、バター焼き良し、しゃぶしゃぶでもご飯に炊き込んでも美味しい素材です。
北海道のスーパーでは、むき身になってパックで売っていますが東京では貝のままが普通です。
どう処理したらよいか、わからない方も多いと思いますので解説しておきましょう。
まず最初に、貝柱のある位置を覚えてください。 この様に両側にひとつずつあります。 |
なるべく刃が薄い包丁かナイフを隙間から差し込んで、貝柱を切ります。 |
身の部分をこの様につかみ、貝柱やひもを庖丁で押さえてグイッと引き剥がします。 |
反対の根本は庖丁で切ってかまいません。 |
身を横にして庖丁を入れます。上から押さえるとニュるっと茶色の管がでてくるはずです。 |
そのまま庖丁で切り開いて、二つに分けます。 |
茶色の部分のワタを刃先ではがして取り去ります。 |
こちらは「ひも」の部分。エラだけを取ります。 |
この様に刃先で除けながらはがしてください。 |
ひもの先の黒いところもはがして取り去ります。 最後に吹管のぬるぬるを庖丁でこそげ取り、吹管に刃を入れて開いておきます。 |
身とひもは氷を入れた塩水で良く洗い、ペーパータオルなどで水気を取って下ごしらえは終了です。あとはお刺身でも、焼き物でも、存分にその甘みをお楽しみください。