*ラムでイタリアン!「ラムのトマト煮込み」
ラムというといつもジンギスカンにすることが多いのですが・・・今日はワインを飲みたい気分です。ジンギスカンならやはりワインよりはビールをグビッということになりますよね、ワインではなくて・・・。
そこで、ラムをワインにも合うようにイタリアンにしてみようか、と思い立ちました。
ラムはおろしたニンニクとオリーブオイル、バジル、塩コショウと一緒にボウルで30分くらい漬け込みます。
その間にソースを準備します。タマネギ、パプリカ、それにあればズッキーニををみじん切りにします。フライパンにたっぷりのオリーブオイルを入れて野菜と皮をむいたざく切りのトマトを入れます。缶詰のトマトでも結構です。ケチャップと塩で味を調えながら若干煮詰めます。
![]() ラムは軽くフライパンで表面を焼きます。 |
![]() 野菜とトマトを炒めます。 |
![]() こんな感じに煮詰めたら準備オーケー。 |
![]() ラムを入れて軽く煮込みます。 |
![]() モッツァレラチーズを入れます。 |
![]() チーズが溶けたら出来上がり。 |
ラムを強火でフライパンで焼きます。トマトソースのなかに入れて軽く煮込み、仕上げにモッツアレラチーズかとろけるチーズを乗せて、とろりと溶けたら出来上がりです。